5月に植えた2歳児トパーズクラスさんのプランターがとっても大きく生長し、いよいよ収穫です☆

担任の先生が、とっても素敵なお当番表を作ってくれたんですよ~!!

みんなそれぞれの顔写真が使われていて、個性が出ていてとってもかわいいんです♡

お部屋に当番表があることに気づいたトパーズさん。毎日「今日は〇〇ちゃんだね!」など子どもたちで言い合っていて、お当番を楽しみにする様子がたくさん見られました。

だんだん実っていく様子を担任の先生が写真に収めてくれました!ナスっぽくなってきましたね~。奥に紫色のお花がなっているのも見えてきてます✨

水やり当番の様子です。靴も靴下も自分で履いて、嬉しそうにお外へ行く様子がとっても素敵なんです。

真剣なお顔で水をかけています。心がこもっているようですね。

小さな背中がとてもかわいらしいんですよ、ぜひ見てください😊

こうして毎日、水やり当番で育ててきたナス。いよいよ収穫です!

子どもたちの前にプランターを置くと、興味津々で覗く姿がありました。

開いた口がふさがらないくらい、ビックリの様子!?みんなでまじまじと見ていましたよ。

先生がハサミで実を切ってみます。見ている子どもたちも真剣そのものです。

ナス、見てみたい人~?の問いかけに元気に手を挙げるトパーズ組さんです。

順番に回して見ることにしました。

小さなかわいい手に乗せて眺め、隣のお友だちに回して順番に見ることができました🍆

その後も、お外に置いてあるプランターを登園降園の際に興味深く眺める姿が見られましたよ。