7月7日は七夕の日🎋

全クラス集まって七夕の会を行いました。

絵本を見て、織姫と彦星がなぜ一年に一度会うようになったのかを知りました。

星座についてでは、織姫の星や彦星の星、夏の大三角があることを学びました🌟

保育室内を暗くして小さなプラネタリウムの観賞も楽しみました🌟

暗さが足りず本物のプラネタリウムと比べると物足りなったのですが…

子どもたちはキラキラしている光にうっとりしている様子でした😍

各クラスで取り組んだ製作の発表も行いました🎨

どのクラスも上手に作ることができていましたよ😊

幼児組さんははさみを使ったりにじみ絵をしたりと成長の差が感じられるものでした👏

園内にもたくさんの飾りが飾られています。

みなさんの願いが叶いますように…🌠